テニスを競技として観るには、
- リアルな試合を会場で見ること
- テレビ等の中継を介して見ること、
の二つの選択肢があります。
もちろん、すべてのスポーツ観戦で言えることですが、試合の行われている現地で自分の目で見ることが一番なのは間違いありません。
しかし、すべての試合を現地に赴いて見ることはなかなか難しいため、中継をとおして試合を見ることとになります。
テニスを見るためにはどんな方法があるのか調べてみました。
テニス中継をテレビ無料でみるには
テニス中継を無料で見るには、日本では地上波テレビ放送か、衛星放送テレビを介してみることができます。
NHKや民放、BSなどで、テニス中継があれば、無料で見ることが出来ますが、たくさんの試合が中継されているわけではありません。
4大大会では、NHKが ウィンブルドンを主に放送していますが、ウィンブルドン以外は・・・・
地上波での放送は、なかなか実現していないようです。各放送局の番組表を探したり、SNSの情報をこまめに探していきましょう。
結論としては、ウィンブルドンはNHK、全米や全豪、全仏オープンを地上波放送で見るのは難しいです。
テニス中継をネットで無料視聴するには?
ネットで無料でテニス中継を見るにはいくつかの選択肢がありますが、グレーなサービスもあるので、それぞれよくサイトを見て考えていきましょう
1.各大会の公式SNS
FACEBOOK、Instagram 、youtube、などの公式チャンネルでは、大会の当日のダイジェストや、注目試合の配信中継を行っていることがあります。
また、ミックスダブルスや車いすなどのテレビ中継がされにくい、試合について真央中継を行うこともありますので、チェックしてみましょう。
2.有料のサービスを無料期間で視聴する
DAZN AbemaTV TennisTVなど、有料サービスですが、登録初期に1月無料サービスなどの期間が設定されていることがあります
3.スポーツベッティング(賭博)のWebサイトから
海外のスポーツ賭博のサイトでは、対象のスポーツの中継が見られるサービスが用意されています。日本では賭博は刑法で禁止されており、賭博行為を国内で行う(海外のサービスであっても)ことは違法性が排除できません。しかし、賭博行為の中に、スポーツ中継を見ることが含まれるかどうかは??です。どこのサイトとは明示しませんが、賭博行為をしないのであればこんなサービスもあるよということです。
テニス中継を有料で(ネット、衛星放送)でみるには?
テニス中継を有料で見ることが出来るサービスとしては、
有料衛星放送
有料のネット配信
などがあります。
wowow 錦織圭をみたいなら
有料衛星放送で見たいと言うことであれば、wowowがおすすめです。4大大会を始め、ATPファイナルズなど、主要な大会は生中継で放送されます。
錦織圭選手の番組も多く、錦織圭選手を見たいのならwowowをおすすめします。
特に4大大会では、無料放送が1日実施されます(ただし、1回戦がおおい)

「木下グループジャパンオープンテニスチャンピオンシップス2023」もwowowで放送されます。
また、wowowのネット配信である、wowowオンデマンドでは、wowowの有料会員であれば、追加の費用負担無しに、他の試合、ATP(プロテニス協会)トーナメントの試合を見ることができます。
GAORA
スカパー、J:COM、ケーブルテレビ、ひありTVなど、各種サービス経由で契約することが出来るサービスです。ATPのツアーを中心に放送が予定されています。
毎週、ATPテニスマガジン2023なる番組があります
男子プロテニス界で、いま一番熱い選手や注目の若手選手へのインタビュー、さらに大会ハイライトなどをお届け。プライベートに密着してトッププレーヤーたちの素顔にも迫る“ATP公式情報番組”。

Dazn(ダゾーン)
サッカーや野球、バスケットボールやバレーボールなど、様々なスポーツ中継が充実しているサービスです。テニスは、主にWTA(女子プロテニス協会)の試合が配信されます。
大坂なおみ選手(産休中ですが)や、No.1シフィオンテック選手を見るにはdaznがよいでしょう。
テニスの視聴には、いろいろな方法があります、自分に合った方法を見つけて愉しく見ることが出来ると良いですね
コメント